高橋直純さんのライブに行ったニャ。
2003年1月26日この日は…絵チャのあと更に明け方5時くらいまでチャットをして(呆)
月曜日にテストもあるからそれから昼頃まで勉強して…
寝ずに高橋直純さんのライブへ行くため大阪へ向かいました…。
阪急電車でおよそ45分…爆睡!!!
ヨドバシカメラでペンタブレットを購入。
ずっとずっと欲しかったんだけど、今までおいくらぐらいするのかさえよく知らなかったの。うふ。
買ったのは、安いやつ。おもちゃみたい。
6000円也(笑)
でもいいの、初心者だからさ。
それで、ライブですがな!
スタンディングですよ…徹夜明けにスタンディングはキツイですな。ふむふむ。
会場は、IMPホールというところでしたよ。
大阪城が近くにありました。
大阪城…始めて見た(・∀・)
IMPホールは、普段は座席があるのですが、その座席がなんと可動式で、スタンディングライブも可能というなんともアクティブなホールどす。
でも、全然ロッカーが無いので、スタンディングライブにははっきりいって不向きですたいっ!!
だって、スタンディングなのに荷物足元に置きっぱですよっ。(`´)ノ邪魔でちた。
さてさて、肝心のライブですが!
いやぁんv良いライブでした!
アルバム・ミニアルバムの曲は全曲歌ったかな…?
あと、遙かのイノリのキャラソンも3曲全部歌ってくれました!!
『虹色・腕』をピアノの弾き語りで歌ってくれて、凄いなぁvとうっとりんこちゃん。
もう最初のアンコールで直純さんは感極まって泣いてしまっていて、大変でした(^^*)
それで、泣きながら色々語るもんだから、会場全体がもう感動しちゃって、私でさえウルっときましたから、かなり泣いちゃったお客さん多かったと思います(^^)
あの人は苦労してるというか、本当に歌がやりたくて今まで頑張ってきた人だと思うので…今回の単独ライブは念願のものだったらしいのです。
ああいう風に、実力もあって、努力もしてきて、やっと今夢が叶って、頑張っている真最中の方っていうのは…輝いてますよね(笑)
すっごい、応援したくなったいますもん。
声の調子もバッチリだったみたいで、やっぱり歌うまいなぁ…と再確認。
本当、これからも頑張ってほしいわv
でも同じライブでもミッチーのライブより全然疲れませんでした(笑)
それでも、私周りから浮くくらいノリノリだったんですけどね…(^^;)
あ、一つだけ難癖つけていいですか…
いまどきアンコールに
「アンコール!アンコール!」はいかがなものか…(笑)
客層は…やっぱり高校生とかが多いかな…。
あとネオフェスよりもヲタク色弱かった(笑)
あと、男が結構いるんですよね…(^^;)
そんな感じでした。
ミッチーの時みたいにアホみたいにレポ書きたかったけど、もうあんまり覚えていないので…。
まぁ、とにかく良いライブでした(^^)
まだまだ洗練されてるって感じではないんだけど…
勢いがあって…。
これからも沢山ライブしてほしいなぁ…!
これからしばらく私は声優関係イベントはお休みかな…(><)
色々落ち着くまで…。
我慢ですぞ。我慢。
月曜日にテストもあるからそれから昼頃まで勉強して…
寝ずに高橋直純さんのライブへ行くため大阪へ向かいました…。
阪急電車でおよそ45分…爆睡!!!
ヨドバシカメラでペンタブレットを購入。
ずっとずっと欲しかったんだけど、今までおいくらぐらいするのかさえよく知らなかったの。うふ。
買ったのは、安いやつ。おもちゃみたい。
6000円也(笑)
でもいいの、初心者だからさ。
それで、ライブですがな!
スタンディングですよ…徹夜明けにスタンディングはキツイですな。ふむふむ。
会場は、IMPホールというところでしたよ。
大阪城が近くにありました。
大阪城…始めて見た(・∀・)
IMPホールは、普段は座席があるのですが、その座席がなんと可動式で、スタンディングライブも可能というなんともアクティブなホールどす。
でも、全然ロッカーが無いので、スタンディングライブにははっきりいって不向きですたいっ!!
だって、スタンディングなのに荷物足元に置きっぱですよっ。(`´)ノ邪魔でちた。
さてさて、肝心のライブですが!
いやぁんv良いライブでした!
アルバム・ミニアルバムの曲は全曲歌ったかな…?
あと、遙かのイノリのキャラソンも3曲全部歌ってくれました!!
『虹色・腕』をピアノの弾き語りで歌ってくれて、凄いなぁvとうっとりんこちゃん。
もう最初のアンコールで直純さんは感極まって泣いてしまっていて、大変でした(^^*)
それで、泣きながら色々語るもんだから、会場全体がもう感動しちゃって、私でさえウルっときましたから、かなり泣いちゃったお客さん多かったと思います(^^)
あの人は苦労してるというか、本当に歌がやりたくて今まで頑張ってきた人だと思うので…今回の単独ライブは念願のものだったらしいのです。
ああいう風に、実力もあって、努力もしてきて、やっと今夢が叶って、頑張っている真最中の方っていうのは…輝いてますよね(笑)
すっごい、応援したくなったいますもん。
声の調子もバッチリだったみたいで、やっぱり歌うまいなぁ…と再確認。
本当、これからも頑張ってほしいわv
でも同じライブでもミッチーのライブより全然疲れませんでした(笑)
それでも、私周りから浮くくらいノリノリだったんですけどね…(^^;)
あ、一つだけ難癖つけていいですか…
いまどきアンコールに
「アンコール!アンコール!」はいかがなものか…(笑)
客層は…やっぱり高校生とかが多いかな…。
あとネオフェスよりもヲタク色弱かった(笑)
あと、男が結構いるんですよね…(^^;)
そんな感じでした。
ミッチーの時みたいにアホみたいにレポ書きたかったけど、もうあんまり覚えていないので…。
まぁ、とにかく良いライブでした(^^)
まだまだ洗練されてるって感じではないんだけど…
勢いがあって…。
これからも沢山ライブしてほしいなぁ…!
これからしばらく私は声優関係イベントはお休みかな…(><)
色々落ち着くまで…。
我慢ですぞ。我慢。
コメント