アメリカ同時多発テロから1年経ちました。

去年、私は今年と同じように実家に帰ってきていて、NHKニュースで第一報を見ました。

実はその時はまだ第1ビルの方は無傷で、第2ビルに飛行機が激突したというニュースでした。

ところが、生中継されているその映像の中で、第1ビルの方にも飛行機が激突。最初はアナウンサーの方々も何が起こったかわからなかったらしく、一時慌てふためいた様子になっていました。

私自身その様子を見ていて、心臓がドキドキしてしまって、なんだかわけがわからなかった。
夜中の3時くらいまで起きていて、ニュース番組をず〜っと見ていました。

あれから1年。まだ1年か…という気がします。
世論的にあの事件を過去のものにしようとしていたためか、それとも事件後があまりにもめまぐるしかったからなのか…とっくに過去のことと思っていたのですが、改めてあの映像などを見せれるとまだたった1年前のことなのだと、痛感させられます。

1年間の間で変わったことってどれくらいあるのでしょうか。人々の意識として、世界の平和を願う気持ちというのはすごく強まっているとは思います。
それなのに、国家としての米はどうでしょうか。無意味な報復活動をするばっかりで…あれにどれほどの意味があるのかわかりません。本当にやめて欲しい。米の行動が本当に平和に結びつく行動とは思えません。

ただ、私がない知恵を絞って考えたところで世界がどうやったら平和になるかなんてわかりません。
理想論ばっかりが唱えられるニュースを見ていてもしらけるだけだし、だからといって、本当に真剣に考えると悲観的になるばっかりで…
ただただ、世界の平和を望むことしかできません。

**********

ということで、ちょっと真面目に語ってしまいましたが。
今日白馬から帰ってきました。

実は今日は妹達の誕生日だったりもします。まったく妹達も大変な日に生まれてしまったものです。
まぁ、でもおめでと〜、おめでと〜(^^)
17歳ですって…まあ。青春ド真ん中!

そんな妹達ですが、どうやらそろそろ修学旅行らしく、うきうきでパンフレットなどを見ています。
北海道に行くんですって!ちくしょ〜うらやまち。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索